2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

地蔵盆

京都の子どもたちにとって、地蔵盆は夏休み最後の楽しい行事である。子どもたちが主役であるため、この日ばかりは勉強せよとも言われず一日中遊ぶことができるのである(これが終わるといよいよ宿題のラストスパートだ)。 急に葬式が入ったからといって、お…

Do You KYOTO?

びっくり!エコ百選なるイベントが高島屋で開催されたので出かけてみた。Do You KYOTO?がデザインされたエコバックが欲しかったのだが、値段を聞いてびっくり、がっくり。小で7350円、大は16800円。信三郎帆布製だから高いのは覚悟していたが、余りにも、、…

上賀茂遊泳術講習所

上賀茂神社に隣接する京都ゴルフ倶楽部のコースの中に、古式泳法の水泳訓練所がある。このゴルフ場は戦後進駐軍が上賀茂神社の敷地内に造らせたのが始まりで、この遊泳術講習所はそれ以前から有ったので、結果的にゴルフコースの中にあると言うことになって…

友禅流し

鴨川を美しくする会主催の第39回鴨川納涼で友禅流しの実演があった。友禅の製作工程のひとつで余分な糊を水洗いするものであり、以前は京都だけでなく各地の川でよく見られた。最近では化学染料を使っているため川の汚染の心配があり、現在では川で流すこと…

粽(ちまき)

7月31日の夏越の祓いで1ヶ月にも及んだ祇園祭は幕を閉じた。 京都の家々の門(かど)にはこのような粽が飾られている。これは食べる粽が入っているのではなく、笹の上に「蘇民将来子孫也」と書かれた札がある。これはスサノオノミコトが難儀していたときに助…

看板

東本願寺近くの狭い道を歩いていたら、今は営業していない(であろう)一軒のお米屋さんがあった。入口にオールドファッションドの秤がおいてるところを見ると今でも現役か? 見上げれば、プラッシーの看板が。プラスチック製であるところを見ると少しは新し…

井戸・梨木神社

京都三名水とは、県井、醒ヶ井にここ染井をさすが、現在でも水を出し続けているのはここだけらしい(他は形を変えて復活したが)。 いつもはもっと多くの人が並んで水を汲んでいく。家庭でご飯を炊くのに使っているという人もいれば、喫茶店などでコーヒーを…