2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ひらパー兄さん引退

年度末にあたり、去る人の話題も多い。ひらパー兄さんも今月一杯で引退されるそうな。 なんでか?後任は?など分らないが、 テレビカーと同時の引退となる。関西(しかも一部のエリア)の人にしか分からない 話題ではある。

仏光寺交番

古来陰陽道では、北東(艮)の方角は鬼が出入りする方角として、 また対角線の南西は裏鬼門とも呼ばれ、ともに忌み嫌われていた。この鬼門から鬼が入らないようにと、平安京では北東の守護として比叡山延暦寺が建立され、 裏鬼門の守護は岩清水八幡宮が当て…

興正寺

若宮町Feb2013

京都の町家には、出窓風のショーウィンドーとも呼ぶべき空間を持っているところが多い。 その中でも特に商売とは関係なさそうなものに注目してみる。

妙伝寺

お寺の中に一本の紅枝垂れが満開となっている。 多分、この位置でしか見ることが出来ない、発見である。 表に廻ってみたが、桜の木は見えなかった。

今年の桜は早い!?

昨日、職場からの帰り道、岡崎の疏水で 一本だけだが桜が咲いていた。どこそこでも咲いていたと言う話も聞くようになり、 どうやら今年の桜の時期は早いようである。例年通りを予想していたイベントや業者が大慌てで 前倒ししようとしていると、 今朝の京都…

中立売室町

京都の町家には、出窓風のショーウィンドーとも呼ぶべき空間を持っているところが多い。 その中でも特に商売とは関係なさそうなものに注目してみる。 田の字地区の外側でもこのような飾り窓に出会うことが出来る。

さよならテレビカー

関西はかつて私鉄王国と言われたほど私鉄電車網が 発達していて、競争も激しかった。 他社との差別化を図るためいろんな施策が実施された。無料の特急電車の運行もその一つかもしれない(近鉄、南海は別)。 関東で暮らすようになって、特急電車に別料金が必…

霊鑑寺

「京の冬の旅」で特別公開中の霊鑑寺に参詣した。 参詣と言うよりは見学と言う方が正しいかもしれないが、、、。こんな小さなお寺にも団体客が押し寄せていた。 鹿ケ谷にある小さな尼門跡寺院で、椿が見事であることでも知られている。 花の見頃は4月頃とか…

ニコニコするめ

世に仁丹の看板は多いが(仁丹楽会によると、京都に現存しているのは700枚とか)、 この看板は始めてみた。 ニコニコするめってどんな味だったのか? さらに言えば、名前を聞いても思い出せない。

吉永小百合チャリティコンサート・朗読会

吉永小百合さんが原爆詩の朗読をライフワークとしていることは よく知られている。今年で27年になるそうだが、初めて京都で開催された。場所は同志社大学寒梅館ハーディーホール。1000人の座席は超満員、着物を着飾ったご婦人達も数多く見られ、さすが京都と…

喫茶店・進々堂

日曜の朝、寺町通に並ぶ高級車の列。はてさて何に並ぶかといえば、みなさん この喫茶店で朝食(breakfast)と摂っているのである。京都で喫茶店といえばイノダが有名だが、 あそこは旅行客が多く、京都の人は進々堂やマエダコーヒーを 好むようである。

長講堂Feb2013

「さあ、どうする」と言われてもなあ、、、。

震災で消えた小さな命展

東日本大震災で多くの犠牲者が出たが、動物達も数多く命を失くした。 特に家族同様に可愛がっていた動物達の死を悲しみ、 多くの絵本作家たちが飼い主の話を基に、それぞれの絵を描いている。 描かれているのは犬や猫だけでなく、ウサギやネズミ、さらには牛…

鴨川・水温む

今日から3月。 この写真は昨日の鴨川の様子。 暖かさに誘われたのか、両岸のカップルも少しづつ 増えてきたような気がする。逆光なので写真の映りは良くないかもしれないが、 水面を見ればその分だけ日差しが強かったせいだとご寛容いただければ、、、。