藤野正弘の京都まち暮らし

2014-03-04から1日間の記事一覧

2014-03-04

お雛様

行事

妻の実家にあったお雛様。久しぶりに飾ってみた。 妻の祖母のものというから、百数十年は経っているのかな? うちにひな壇があれば、ちゃんとお飾りできたのに。 こちらは娘のために義母が贈ってくれたもの。 いわゆる団地サイズで、関東風である。旧暦の3月…

はてなブックマーク - お雛様
お雛様
プロフィール
id:mfujino706 id:mfujino706
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 梅宮大社
  • 坂本龍馬と中岡慎太郎
  • 一言寺
  • 一言寺
  • 嵯峨豆腐森嘉
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 京のまちかど (481)
  • 標語・法語・訓語 (521)
  • 鬼門除け (109)
  • お寺 (205)
  • 神社 (96)
  • 京町家 (100)
  • 京の老舗 (77)
  • 職人のまち (66)
  • アートな現場 (222)
  • 花だより (141)
  • 町家ショーウィンドー (161)
  • 美術館・博物館 (47)
  • 京都御所 (48)
  • 京都の中の明治・大正 (45)
  • 藩邸・邸宅跡 (65)
  • 出来事 (187)
  • 祭り (51)
  • 行事 (100)
  • 旅行 (98)
  • 行列のできる、、、 (67)
  • 鴨川の芸術家たち (21)
  • 知人・友人 (66)
  • 伝統芸能 (33)
  • 教会 (26)
  • 本店・1号店 (9)
  • 講座 (8)
  • 月誌 (7)
  • 京の七口 (6)
  • トラフィカ京カード (6)
藤野正弘の京都まち暮らし 藤野正弘の京都まち暮らし

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる