2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

五月人形

妻の実家に眠っていた五月人形を今年初めて飾ってみた。兜は行方知れずのため、息子が生まれた時にプレゼントされた団地サイズの大将さんを真ん中に配置した。 妻の父親が生まれた時に買ってもらったものらしく、110年以上経っている。 こちらは鷹匠か。 馬…

ニュージーランド紀行・その6 避難命令

前日ほうほうの体でマイタ―ピークロッジに辿り着き疲れを取ったのであったが、大雨の音が部屋の中でも聞こえるくらい夜中じゅう降りしきっていた。 今日は最終日、世界遺産ミルフォードサウンドのクルージングが待っている。朝食後いつものように昼のサンド…

憶念寺Apr'20

なかなか示唆に富んだ言葉である。

ニュージーランド紀行・その5 まさかの待機

4日目の朝。7時半出発予定だったが食事を終えてもすぐには出発できず、前夜からの大雨でトレッキングコースを点検中とのことで、10時まで待機するようにとの説明。 11時になりヘリコプターで脱出と言うことになり、体重を計らされた。これで見ると、前列が11…

ニュージーランド紀行・その4 大雨マッキノン峠

この日の行程は道中唯一の上りで、500m強を登ってマッキノン・パスに到着。ミルフォードトラックを整備したクィンティン・マッキノンを記念するモニュメント。 バスハットという峠の小屋で昼食を摂る。コーヒーや紅茶のほかにインスタントみそ汁も用意され…

富小路綾小路

古来陰陽道では、北東(艮)の方角は鬼が出入りする方角として、また対角線の南西は裏鬼門とも呼ばれ、ともに忌み嫌われていた。鬼門から鬼が入らないようにと、平安京では北東の守護として比叡山延暦寺が建立され、裏鬼門には石清水八幡宮が当てられた。 庶…

仏光寺Mar'20

ニュージーランド紀行・その3 ポンポローナロッジ

ポンポローナロッジは山の中にあるとは思えない快適な設備で、これは食堂でのブリーフィングの光景。 事前にホームページで確認したところでは、洗濯の設備もあり洗剤も用意してあるとのことで、勝手にコインランドリー形式を想像していたが、昔懐かしい手洗…

がらがらの観光地・嵐山

NPOの用事を終えて時間が有ったので嵐山を散策した。 10日前でも相当に少なかったが、それにもまして観光客はまばらで、人の写り込まない竹林の写真を撮るには、絶好のチャンスかもしれない。 渡月橋に通じるメイン道路に人影はおろか、車も見えないなんてこ…

長講堂Mar'20

源光寺

右京区常盤の住宅街にひっそりと佇む小さなお寺であるが、京都六地蔵巡りの一つ「常盤地蔵」が祀られている。 源義経の生母常盤御前が晩年を過ごし、お墓も残っていると伝えられている。この地一帯を常盤というのは常盤御前に因んだという説があるが(都名所…

満開・岡崎疏水

3日までの曇天、雨模様に比べて、昨日は気温も上昇し本来なら絶好のお花見日和であった。 徳成橋から東山を望む。桜の向こうにかすかに大文字が見える。 花筏をかき分けて鴨が悠々と泳いでいた。 平安神宮の横から西を見る。

ニュージーランド紀行・その2 ミルフォードトラック

ミルフォードトラックは全行程約33マイル(53km)を4日間かけて歩くのだが、3日目にマッキノン峠への500mほどの上り下りがある以外は、ほぼフラットのコースである。 1マイルごとにこの様なマイルストーンが設置されているので、気分的には安心できる。 も…

琵琶湖疏水・鴨川・御所南

4月に入ってから青空に恵まれる機会が少ないが、その間にも桜は咲き誇っていくので、曇天の下ではあるがまとめてアップする。 冷泉通りと並行に流れる琵琶湖疏水の桜並木。 丸太町橋から上流を見る。 振り返って下流を見る。 川の真ん中から上流を見る。鴨川…