2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

QUESTION

総資産で全国5番目の京都信用金庫のキャッチフレーズが、「ゆたかなコミュニティを求めて」。その実践の場として、QUESTIONというビルを運営している。「様々な人の?が集まる場所」というのがコンセプトである。 1階は学生が運営するカフェバーと起業家な…

1月の雪

今月は、14日と21日に雪が降った(中京区で14cmの積雪)ので、写真をランダムにアップしてみた。

鬼門除け・村田堂

古来陰陽道では、北東(艮)の方角は鬼が出入りする方角として、 また対角線の南西は裏鬼門とも呼ばれ、ともに忌み嫌われていた。この鬼門から鬼が入らないようにと、平安京では北東の守護として比叡山延暦寺が建立され、 裏鬼門の守護には石清水八幡宮が当…

西山艸堂

昨年晩秋のひと時、愛知や大阪からの知人を伴って、湯豆腐で名高い西山艸堂(せいざんそうどう)を訪れた。天龍寺境内の塔頭妙智院で味わうのは、森嘉の嵯峨豆腐を使った湯豆腐定食(メニューはこれのみ)。湯豆腐の先付として、ひろうすやなすび田楽、湯葉…

雪見障子

雪見障子とはなかなか風情のあるネーミングである。 清少納言は簾を上げて香炉峰の雪を看たらしいが、我が家では障子を上げる!? 障子戸を開ければこの様な光景が、、、。 備忘録を見ると、5年前の1月14日も雪だった。京都はこの時期が一番寒いのかもしれない…

法順寺Oct'21

その通りであるが、これがなかなか難しい。

北向不動尊

地下鉄竹田駅を西に歩いた住宅街の中に、突如として大きな石碑が目に飛び込んでくる。 目を凝らして見てみると、右 よと八はた(淀、八幡)左 ふしみ(伏見)と判読できる。 右側面には 右 京油小路と書かれていて、現にすぐ傍には拡幅された油小路通りが走…

いすゞベレット

某県に住む友人の愛車はいすゞのベレットである。昭和48年に購入したとかで50年近く経つ がまだ現役で働いている。この車でゴルフ場まで送ってもらったが、今では懐かしいミッション車で、ド、ド、ドという独特の低音のエンジン音は迫力満点である。 フロント…

いづ重

昨年末の30日、お墓参りを終えて祇園石段下のいづ重を訪れた。持ち帰り用に名物の箱寿司を求めたが、年末の大混雑のせいか、30分ほど待ってようやく手にすることが出来た。狭い店内で食する客も多く、こちらはもっと待ったようである。店頭にあるwaiting lis…