美食(過食?)の1月終わる

1日 お雑煮で祝う。朝からお酒をいただく。
   午後に妹一家が訪れ、お節や頂き物のカニで酒が進む。
2日 朝は前日と同じ。
   午後に弟一家が訪れ、これも前日同様となる。
3日 義弟と甥との3人で、瀬田ゴルフクラブへ。
   寒いことしか印象になく、当然スコアもよくない。
   冬はゴルフなんぞするものでない。
   それにしてもコンペが何組も入っていたのには驚いた。
7日 七草粥をいただく。我が家では、僕の好みで中に焼餅を入れる。
   こういう風に、食文化は少しづつ形を変えながら継承され、いつの日か「我が家の味」となる?
13日 京都会(前の会社の京都在住者の集まり)に二次会から出席。
   何年かぶりで「木村咲」に行く。おかきをつまみに飲む。
20日 KSENの総会の後に、みんなで「千」に行く。
   おでん、おばんざいと飲み物でひとり2500円。いつもながら、この安さに感謝!
23日 人間ドックの検査結果を見てもらうため、友人の西垣医院に行く。
   最近は便利になり、レントゲンやスキャナーの写真もCDに焼き付けてあり、それを
パソコンで見ながら話を聞く。胆嚢の壁が厚いのは体質とのことだが、胃は精密検査が必要で、名医を紹介してもらい2/9に胃カメラを飲むこととした。
   12月、1月は胃が荒れる時期かもしれないが、、、。
27日 とある小会合に招かれて京都ブライトンホテルで中華のフルコースをいただく。
   ふかひれスープ(いままで食べていたのは、ふかひれ風スープと思い知らされた)に
   始まり、あわび、伊勢えび、、、、ごちそうだらけ。
   1万円は軽く超えていると思われるが、緊張しすぎていただいたので後で疲れがどっ
と出たのには参った。何事も分相応でないといけないと悟った!?
28日 洛勝会(高校の同級生の会である洛九会の更に小さな集まり)新年会。出席者9名。
   場所は「三木半」旅館。ここは同級生の谷口君の
所ではあるが、彼は惜しくも昨年がんで亡くなったので、偲ぶ意味も込めての開催となる。
   名物の「宝金鍋」を腹いっぱいいただく。公認会計士、医師、中小企業経営者等
   多士済々であるが、みんな気の許せる仲間である。
31日 きょうとNPOセンター主催のセミナー「個人情報保護法NPO」後、
   講師のN君夫妻と近所で食事。新規開拓で「吉田屋」という路地の奥へ。
   普通の民家を改造した店で、和食と思いきやいま流行の創作料理か。


今月は財布に加えて、胃も疲れたと泣いていた。