地蔵盆2014

今年は町内会長を仰せつかっていることもあり、
地蔵盆には全面的に関わってきた。

地蔵盆に関する過去のブログ

京都の町中を歩けば、各町内ごとに立派な祠に納まっている
お地蔵さんを拝むことができるが、元々我が町内にお地蔵さんは居られず、
従って祠も存在しなかった。そこで地蔵盆の時期になると、革堂さんから
お地蔵さんをお借りしてお祭りしていた。

ところが20年ほど前になるだろうか、工事現場からお地蔵さんが掘り出されたが、
祠がないので、近所のお寺で預かってもらっている。
だからこのお地蔵さんとは、1年ぶりの対面である。


朝8時前からの準備・設営にはマンションの若いお母さん方も
手伝いに来てくれた。そのお蔭もあり、
今年は21名の子どもたちの参加を得ることができた。
一時期数名しか参加がなかったことを思えば嬉しいことだが、
これを継続していかねばとも考えている。

お寺さんのお勤めは30分ほどかかったが、
子どもたちが騒ぐでもなくおとなしくしていたのも、
お地蔵さんのなせる業かもしれない。


今年は万華鏡コミュニケートの藤尾さんにお手伝いいただき、
万華鏡づくりを行った。
世界に一つしかないオリジナル万華鏡を完成させた子どもたちは
大満足だったが、存外大人たちも楽しんでいたように思う。

我が町内は23日(土)の開催で、途中何度か雨に襲われ、
その都度提灯などを片付けるのに大わらわであった。
ところが本日24日は、午前中こそ降らなかったが、午後は
断続的な雨となった。
子どもたちはもちろん、お役の大人たちも残念な思いをされたことだろう。