西山古道

4月初めに、天王山から柳谷観音を経て長岡天神までのトレッキングを行った。柳谷観音楊谷寺は先にアップしたので今回はそれ以外を。

スタート地点の離宮八幡宮では、日使頭祭(ひのとさい/ひのとうさい)という春の例祭当日で、奉納するためのえごま油を絞る昔ながらの油絞り機を組み立てているところであった。戦国時代にはこの地に油座があり大いに栄えたもので、齋藤道三がこれを利用してのし上がったことでも知られている。

天王山の中腹には、十七烈士の墓がある。蛤御門の変で敗れてこの地で自刃した真木和泉守以下17人の長州藩士が眠っている。

ところどころでヤマツツジがきれいに咲いていた。