新築京町家・五条坂

f:id:mfujino706:20200811122942j:plain
清水寺にほど近い裏通りを歩いていたら、真新しい3棟の町家建築に出会うことができた。f:id:mfujino706:20200811122911j:plain
恐らくゲストハウスだと思うが(ダイヤル式の鍵が付いていた)、出格子にすだれ、おまけにエアコンの室外機をカバーしてあるのも奥床しい。f:id:mfujino706:20200811122923j:plain
北東の角を鬼門除け風にしてあるのも気に入った。

池大雅・木島櫻谷展

少し前のことになるが、チケットを頂戴したので京都文化博物館で開かれていた池大雅・木島櫻谷展に出かけてみた。
もちろん二人の合同展ではなく、それぞれ異なるフロアでの展覧会であった。
池大雅は江戸時代の文人画家として知られるが、その妻玉瀾は時代祭りに参列するので、京都の人には夫より有名かもしれない。

木島櫻谷は明治から昭和にかけての四条派の画家で、近年有名になったがまだまだ知られていない。驚くほどの写生の技術である。
京都文化博物館の別館は辰野金吾の設計になる旧日本銀行京都支店で、三条通に残っている明治時代の建造群の中でも代表的な建物の一つである。

松風天満宮

f:id:mfujino706:20200922132805j:plain
知恩院の華頂通りに面し、辺り一帯には浄土宗宗務庁や塔頭が立ち並ぶ中にこの天満宮がある。とはいえここは神社ではなくれっきとした浄土宗の松風院というお寺である。
恐らく明治初めに神仏分離令が出された後でも、秘かに抵抗していた名残ではなかろうか?f:id:mfujino706:20200922132739j:plain
柵があるため中には入れないが、遠望でも正面に鳥居があるのが良く分かる。
f:id:mfujino706:20200922132748j:plain
狛犬があるのも神社の特徴だが、「京都で一番怖い顔をした狛犬」だそうである。

今日でお別れ・名店2店

f:id:mfujino706:20201031144434j:imagef:id:mfujino706:20201031144428j:image

今ほどピザを食べさせる店が多くなかったその昔、この店はおしゃれでよく通ったものである。

f:id:mfujino706:20201031144444j:image

こちらはお金のない学生にただで食べさせることで有名な店。f:id:mfujino706:20201031145358j:image

閉店を知ってか、行列が出来ていた。