2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

花だより・長岡天満宮

桜が終わるのと入れ替わるようにつつじが各地で咲き始める。 京都近郊では、ここ長岡天満宮のキリシマツツジが有名である。 八条が池を横断する参道の両側に咲き誇り、さながらツツジのトンネルを歩いているようである(訪れたのは4月24日だが、やや盛りは過…

太陽光パネルリサイクル工場

先月のこと、理事を務めている きょうとグリーンファンドが主催した、太陽光パネルリサイクル工場見学に八幡市まで出かけてきた。事業を行っているのはNTTの子会社で、近畿ではまだ2社しかないとのこと。 太陽光パネルは自然エネルギーを生み出すが、役割を…

花だより・モッコウバラ

何の手入れもせず放っておき、時には通行の邪魔になることもあり鬱陶しかったが、 こうなってみると目の保養になってくるから勝手なものである。 意図したわけではないが、「枝垂れ」状態になっている。

長講堂Mar'24

いつもながら、柔和な感じのお寺さんである。

花だより・出水の小川

出水の小川の桜と言えば枝垂桜が有名だが、それが咲き終わった頃その向かいにあるこちらの八重桜が咲き始める。枝垂れと違って人の出は少ない。 こちらは緑色のつぼみをつけているが、何の種類の桜だろうか? 桜に誘われて(?)番のオシドリが優雅に散策し…

花だより・金戒光明寺

4月第1週のこと。 横浜から来た友人夫婦を案内して桜巡りをして来た。 彼らは事前に行きたいところを地図の上にプロットして準備していたが、その希望をかなえつつなるべく観光客の少ない穴場を訪ねた。 黒谷さん(金戒光明寺)は浄土宗京都四箇本山の一つで…

憶念寺Mar'24

久しぶりにこのお寺の前を通ったが、このお寺にしては初めて見る横書きの法語に新鮮さを感じた分、内容が入ってこなかった。

平安女学院・150周年 その2

有栖川旧邸の南側にあるのが聖アグネス教会で、日本聖公会京都教区のカテドラルであり、平安女学院の礼拝堂でもある。いかにも荘厳な西洋風な教会建築は、烏丸通を挟んだ和の京都御所(御苑のことを市民はこう呼んでいる)との対比が美しく、昔から市民に親…

平安女学院・150周年

京都のお嬢様学校の一つとして知られる平安女学院は、明治8(1875)年に創立され来年で150周年を迎える。 それを記念して普段は非公開の有栖川旧邸が期間限定で公開され、見学に出かけた。 公家のお屋敷としては、京都御苑にある旧閑院宮が常時見学可能だが…

願照寺Feb'24

なぜ、「諸行無常」だと「努力すれば向上する」のか、凡愚の身には理解できない。