2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

とり市

寺町三条上がったところにあるこの店は、季節の高級野菜を販売していることで有名である。この時期は、筍である。日本一の乙訓産(この店は洛西・塚原のもの)の筍が、所狭しと並べてある。 この写真の上段は、ひと籠2万円である。もちろんその日の朝に採れ…

黒田装束店

烏帽子、冠や神官の装束を作っている。 京都御所堺町御門前にあるのは、以前は皇族や公家がお得意様だったのだろうか?この店を舞台に、映画「ターンオーバー・天使は自転車に乗って」が作られた。

町内会総会

今年度の輪番制の町内会長を仰せつかったので、土曜日に総会を行った。 出席者10数名だが、特に大きな波乱もなく無事終了。とはいえこれから1年間は大変である。特に、女房には苦労をかけると思う。町内の課題はいくつかあるが、社会的地位の高い人も多く…

竹屋町通

右側が御所南小学校のソメイヨシノ、左側が京都地方裁判所の枝垂れ桜。 なかなか珍しい通りである。

左近の桜

これが紫宸殿の前庭を飾っている本家「左近の桜」である。写真では「右近の橘」は見えないが、紫宸殿から見て(つまり天皇から見て)左側にあるから左近の桜である。地図上で京都市左京区が御所の右(東)にあり、右京区が左(西)にあるのはこのためである。

御弓師柴田勘十郎

昨日紹介した村上さんの北隣にある。 弓を作っているということは分かるが、弓道用か神社の祭祀用かはたまた他のためかは分からない。 一度聞いてみたいと思っている。

神佛具木彫刻師村上

ふとしたご縁で知り合ってお誘いを受け、村上さんの仕事場にお邪魔した。 親子三代で木彫刻をしておられ、伺ったときは某本山の仏様の光背部分の修理をされていた。明治初期以来の修理とかで、天女の衣が欠けていたり傷みが激しい物も沢山あるそうだ。 何気…

入学式

龍谷大学は総合大学なので、二日に分けて入学式が行われる。文学部、法学部合同の入学式に列席。大部分が学部新入生(18歳)なので、違和感を覚える(多分周りのほうが)。保護者も沢山出席していて、彼らと間違われたのか誰も新入部員勧誘のチラシを渡して…