2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

乞巧奠

昨日8月28日は旧暦の7月7日にあたり、 藤原俊成、定家を祖とする冷泉家で乞巧奠が行われた。 牽牛・織女の二星に、種々の供物をし、蹴鞠、雅楽、和歌などを手向けて、 技が巧みになるようにと祈る七夕の儀式である。 京都新聞記事より冷泉家時雨亭文庫の会員…

槍ヶ岳

8月6日から9日までの予定で槍ヶ岳を目指した。 初日は横尾山荘に泊まった。 前穂と明神がよく見える。 翌朝(8/7)。モルゲンロートというよりは黄金の前穂である。 この頃は台風の影響は全く感じられなかった。槍沢ロッジの掲示板。 7日午後から風雨が激し…

長講堂Aug'17

東洞院高辻Aug'17

せめて見た目だけでも涼しくしようという気持ちが理解できる。 ここのお家のは、いつも手が込んでいる。

夏のしつらい

立秋もとうに過ぎたというのに、猛暑日が続いている。 このしつらいもしばらくこのままにしておかねば、、、。

オルセー美術館リマスターアート展

「自画像」(ゴッホ)オルセー駅を改装して美術館としたのが1986年と言うからそれ程歴史は古くない。 印象派を数多く所蔵し、パリではルーブルに次いで有名だと個人的には思っている。その所蔵品を3年かけて日本人がレプリカを作成した。 世界で唯一オルセ…

地蔵盆

我が町内は、今日が地蔵盆。 僕らの小さい頃は23,24日両日の行事で、それが終わると、夏休みの宿題の追い込みに掛ったものだ。 昨今の2学期制により来週から小学校が始まるので、京都市内は大抵今日か明日の開催である。このお地蔵さんは2〜30年前の道路工…

法輪寺Jul'17

西寺跡

五重塔で有名な東寺(教王護国寺)があれば、当然西寺もあるはずである。 ところが東寺の隆盛に比べて、早くから廃れてしまったようである。造営当時の平安京は朱雀大路を中心として、「左京」と「右京」によって構成されていたが、 100年も経たないうちに「…

危ない橋

そんな無責任なことを言われても困る。 この橋がなければ、鏡平、双六、三俣蓮華、果ては雲ノ平から薬師まで行くことが出来ない。確かに橋は傾いているし、欄干はデザインではなく、ひしゃげている。 上流からものすごい勢いで、流木や巨石がぶつかった痕跡…

願照寺Aug'17

閻魔さんもお盆休みを取っているという話だが、、、。

旅館観岳

下山後すぐに帰宅するというような野暮な山登りをしないのをポリシー?としている。 今回は奥飛騨温泉郷中尾温泉「旅館観岳」に一泊した。 後方の山は、積雪が多く登頂できなかった笠ヶ岳。南に目を転ずれば焼岳が。こじんまりした家族経営の宿で、宿泊客は1…

同志社大学今出川キャンパスJul'17

同志社大学内の訓語は、全て新島襄の言葉である。 これはこれで筋が通っていると思う。

双六・三俣蓮華

双六岳から三俣蓮華岳への道中。 遠くに鷲羽岳と水晶岳を望むことが出来る。左の三俣蓮華からは、黒部五郎岳や薬師岳、雲ノ平もよく見えた。例年になく残雪が多いようで、何十回となく雪渓をトラバースした。 そのお蔭か、至る所でお花畑を見ることが出来た…

京都福音自由教会

教会らしい教会である。

仏光寺Jul'17

東洞院高辻Jul'17

鏡平山荘

昨秋開催された高校の同窓会で、山好きの同級生がいることを知り、一度みんなで行ってみようかと言うことになった。 計画は次の通り。 1日目:新穂高温泉(9:00)−鏡平山荘 2日目:鏡平山荘(6:00)−双六小屋 双六岳、三俣蓮華岳をピストン 3日目:双六小屋…