2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

間之町夷川Jan'21

京都の町家には、出窓風のショーウィンドーとも呼ぶべき空間を持っているところが多い。 その中でも特に商売とは関係なさそうなものに注目してみる。 シンプルだが力強い。 これなら庭のナンテンと松を使って、我が家でも出来るかな!?

東寺Dec'20

廻心とは難しい言葉である。またその実践も難しそう。 そう言えば、本来なら一昨日だった初弘法も今年は中止になってしまった。

妙覚寺

織田信長の京都での宿舎は本能寺が有名だが、実は妙覚寺の方がよく利用されていたというのを、大河ドラマ麒麟がくるで知った。 これだけ広い境内なら織田軍の宿舎としては適任かとも思ったが、 高札によると秀吉の天正の地割によって現在の地に移ったことに…

花園寺ノ前町

古来陰陽道では、北東(艮)の方角は鬼が出入りする方角として、また対角線の南西は裏鬼門とも呼ばれ、ともに忌み嫌われていた。鬼門から鬼が入らないようにと、平安京では北東の守護として比叡山延暦寺が建立され、裏鬼門には石清水八幡宮が当てられた。 庶…

妙心寺大方丈

ミンナソラノシタが スマイルボタン3.11プロジェクト を立ち上げ、臨済宗大本山妙心寺の大方丈(重要文化財)をお借りして講演会を開催する。 3月7日(日)14時から16時まで。zoomでも参加できるのがうれしい。 妙心寺の方と打ち合わせをするミナソラの代表 …

いまでもホテル建築ラッシュ!?

地下鉄丸太町駅に新しいホテルが間もなくオープン。 3軒先では建設中(多分ホテル)。 ここ以外にも、京都市内では至る所でホテルを建築中である。その数多分2ケタになるだろう。 勿論工事申請の看板だけで凍結中の物件もあるが、今から作って大丈夫かなと…

願照寺Jan'21

このお寺の法語は毎月更新されているが、だんだんビジュアルが進化してきた。 隣の工事が気になる、何を作るのだろうか?

醍醐天皇・朱雀天皇陵

住宅街の中に突如として天皇陵が出現するのは、京都では珍しくもないが、当時としては山一つ越えた山科の地はさぞ天皇が眠るのには相応しかったのかもしれない。 ここより南の木幡は平安貴族のお墓があったようである。 醍醐天皇後山科陵 朱雀天皇陵醍醐陵醍…

長講堂Dec'20

今年こそ、こうありたいものである。

藤野家住宅

あけましておめでとうございます。 令和3年 穏やかな正月を迎えることができました。藤野家住宅のホームページを開設しました。 https://fujinoke.kyoto/典型的な大塀造りの京町家の秀作として国の登録有形文化財に指定されている藤野家住宅を維持・保存し…