妙覚寺

f:id:mfujino706:20210108154250j:plain
織田信長の京都での宿舎は本能寺が有名だが、実は妙覚寺の方がよく利用されていたというのを、大河ドラマ麒麟がくるで知った。
f:id:mfujino706:20210108154305j:plain
f:id:mfujino706:20210108154225j:plain
f:id:mfujino706:20210108153753j:plain
これだけ広い境内なら織田軍の宿舎としては適任かとも思ったが、
高札によると秀吉の天正の地割によって現在の地に移ったことになるので、勘違いであることが分かる。
元は二条衣棚に在ったというから、蛸薬師油小路に在った本能寺とは近所だったことになる。
f:id:mfujino706:20210108153915j:plain
この塔頭の建物はユニークである。
f:id:mfujino706:20210108154042j:plain
別の塔頭には狩野元信のお墓があるらしい。
f:id:mfujino706:20210108153834j:plain
室町時代には京都の町衆の間で日蓮宗が盛んだったが(洛中に21本山があった)、
天文法華の乱でことごとく焼き払われた。これはそれの記念碑かも知れないが、裏面を確認できなかったので詳細は不明である。