2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

白川一本橋

エルミタージュ美術館展の帰りに白川沿いを通る。桜はところどころ咲いている(背後は平安神宮の大鳥居)。 三条通から下流は桜ではなく、柳が芽吹いていた。 一本橋は白川にかかる小さな橋だが、行者橋とも呼ばれ、比叡山の千日回峰行を終えた行者が、京の…

エルミタージュ美術館展

学割が使えるのは今日が最後というくだらない理由で、京都市美術館で開催しているエルミタージュ美術館展に出かけた。入口に仕掛け(本物に似せたのだろう)がある美術展も僕には珍しかった。 写実派の大作ばかり観ていると(それはそれで圧倒されるが)、モ…

紅白桜?

南座前の川端通沿いに、一本の幹から左右に分かれて赤と白の桜が咲いていた。 こんなのは初めて見た上に、赤い桜も初めて。ひょっとして梅ノ木かなと考えてしまった。隣には梅も咲いていたので、まさか間違えるはずはないと思うが、何だか自信がない。 どな…

京都府庁旧本館

枝垂桜が満開で、紅枝垂れも満開に近い。ここは隠れた桜の名所であるが、お役所の中とあって宴会はできない? 明治37年竣工というから、100年以上経つている建物である。 旧知事室は最近まで実際に使われていたらしい。現在は、この建物をNPOや市民活動支…

夕顔町

夕顔町は下京区堺町通高辻下るにある。名前の由来は、源氏物語の夕顔(高貴な身分ではなく六条御息所の生霊に殺される薄幸の女性だが、後の玉蔓の母親である)の墳墓があることからこの名前がついたらしい。 いつの頃からこの呼び名となったかは知らないが、…

伊香詰所

ここは東本願寺前にある宿泊施設である。いまから200年以上前に東本願寺が火災で焼け、再建のため全国から門徒が馳せ参じたときの宿泊施設が起源である。 その後も遠忌や報恩講などで上洛する人たちが利用した。ここは滋賀県伊香郡の人たちが宿泊したところ…

中山競馬場VIPルーム

友人のM君の斡旋で、中山競馬場のクリスタルルームで競馬を観戦する企画があり、滅多にない機会なので早朝の新幹線で出かけた。集まった仲間は、学生時代に住んでいた競馬場近くの学生寮のOBとその家族で、伝説の大先輩も多数参加されていた。 不思議なも…

中山競馬場VIPルーム

友人のM君の斡旋で、中山競馬場のクリスタルルームで競馬を観戦する企画があり、滅多にない機会なので早朝の新幹線で出かけた。集まった仲間は、学生時代に住んでいた競馬場近くの学生寮のOBとその家族で、伝説の大先輩も多数参加されていた。 不思議なも…

里山ネットワーク世屋

5回シリーズで企画している「団塊世代のNPO体験セミナー」の現地学習(遠足?)で、丹後半島の中央部に位置する宮津市世屋地区に行ってきた。ブナやシデなどの広葉樹林に囲まれた自然一杯の土地で、日本の里山・里地30選にも選ばれた日本の原風景ともいう…

近鉄百貨店閉店

京都駅前の近鉄百貨店が2月28日で店じまい。閉店セールはことのほか好調で、大幅な売り上げ増らしい。最終日も人で一杯であった。 小さい頃にデパートに連れて行ってもらうのが、最大の楽しみであったことがかすかに甦る。 お子様ランチや屋上での乗り物…